top of page

​端紙を使ったエコ商品

印刷工程で余った廃版になった紙は、

焼却処分され大気汚染につながっています。

「とても綺麗な紙なのにもったいない」

​そんな紙をリサイクルではなくリユースへ

告知媒体として露出期間が長い

1年のカレンダーなのでずっとお客様の目に入る場所へ置いて頂ける商品です。

名入れが出来るのでお客様に社名や電話番号をいつでも見ていただけます。

実用的で便利な商品

同封の端紙メモ用紙でカレンダーを見ながらさっとメモできます。ペーパーレス化が進みオフィスに紙がなくなっている今、手の届くところにあるメモカレンダーが大活躍すること間違いなし!

毎年恒例の販促品へ

手のひらサイズのメモカレンダー

デスクの上でも邪魔になりません。

シンプルで洗練されたデザインが、幅広いユーザーのご支持をいただいております。

​- 端紙(えびす紙)って?-

弊社は主に紙卸業を生業としております。多種多様な紙を扱う上で、廃棄しなければならない端紙が発生します。
えびす紙のいわれは(諸説あります)陰暦十月に八百万の神が出雲大社に集まりますが、恵比寿の神だけは十月二十日の恵比寿講のため出雲には行かず「神の立ち残り」(または「立ち損ない」)といわれ、「紙の裁ち残り」と同音であるため、裁ち損なったり裁ち残したりした不要な端紙を「えびす神」と同音の「えびす紙」と呼ぶとのこと。
私たちも「えびす紙」を簡単に捨ててしまわず、神様として大切にしていきたいと考えています。

bottom of page